2010年8月21日土曜日
2010年8月14日土曜日
盆踊り(夏祭り)
実家の夏祭りへ.
そういえば今まで行ったことがありませんでした.
(なんでだろう?)
こちらは母方の.

そしてこちらは父方の.
しかし驚いたのは,司会者が参加者の名前をみんな知っていたこと.
「お!○○トコの□□ちゃん」みたいなカンジ.
すごいなぁ...
田舎ですからこじんまりとしていますが,どちらも手作り感のある良い雰囲気のお祭りでした.

「お!○○トコの□□ちゃん」みたいなカンジ.
すごいなぁ...
田舎ですからこじんまりとしていますが,どちらも手作り感のある良い雰囲気のお祭りでした.
2010年8月13日金曜日
2010年8月12日木曜日
うなぎ
2010年8月6日金曜日
気をつけろ!
やってもうた...
焼き鳥屋で仲間と飲んでいて,なんとなく運転免許の話に...
自分の運転免許証を出したら,「それ,切れてるじゃないですか!!」と.
背筋が凍りました.
引越しした際に,住所変更を怠っていたため気づかなかったのです.
確か半年は大丈夫のはず...すぐに携帯で調べて,セーフ!
(いや,セーフじゃあないのですが...)
しかし危なかった.ここで気づかなかったらアウトだった.
これはある意味ラッキーな出来事!
(酔っ払いに感謝...)
翌日,免許センターへ飛んでいきました.
しかし,免許取得日が変わってしまった...
(免許証番号は不変だけど)
免許は失効したわけだから,再度取り直したのです.
ただし,技能試験と学科試験が免除となるダケ.
今のところ不都合は無いようだけれど,なんだか寂しい...
(歴史が無かったことになったカンジ)
ところで「初心者マーク」は必要なのか?
免除だそうです.よかった...
皆さんも気をつけてくださいね.
焼き鳥屋で仲間と飲んでいて,なんとなく運転免許の話に...
自分の運転免許証を出したら,「それ,切れてるじゃないですか!!」と.
背筋が凍りました.
引越しした際に,住所変更を怠っていたため気づかなかったのです.
確か半年は大丈夫のはず...すぐに携帯で調べて,セーフ!
(いや,セーフじゃあないのですが...)
しかし危なかった.ここで気づかなかったらアウトだった.
これはある意味ラッキーな出来事!
(酔っ払いに感謝...)
翌日,免許センターへ飛んでいきました.
しかし,免許取得日が変わってしまった...
(免許証番号は不変だけど)
免許は失効したわけだから,再度取り直したのです.
ただし,技能試験と学科試験が免除となるダケ.
今のところ不都合は無いようだけれど,なんだか寂しい...
(歴史が無かったことになったカンジ)
ところで「初心者マーク」は必要なのか?
免除だそうです.よかった...
皆さんも気をつけてくださいね.
登録:
コメント (Atom)

