2013年8月14日水曜日

海遊び

今年も帰省した親戚らと海へ!

ボートでは釣りばかりしていますが,(去年は釣れなかったので…)今年は水遊びをメインにしました.
トーイング(浮き輪をボートで引っ張る)や無人島での海水浴,少しだけ釣りも…

マリーナの方に相談して,いつも釣りで行く大奈佐美島へ.


大きな地図で見る

お盆の海は,釣りを楽しむボートと水上バイクを楽しむ人が少しいるぐらいでのんびりしています.完全にプライベートビーチ状態.

これは贅沢ですね!
今年のボートはYF-24.(去年はYF-23でした)

新艇ですかね?とてもきれいです.
定員8人に対し,大人6人と子供2人が,たくさんの荷物とともに乗りましたが狭いとは感じませんでした.安定していて操船も楽な印象.
(さすがにスピードは出ませんでしたが…)

夏のビーチに映えますね!
カッコよくて扱いやすいボートでした.

砂浜にタープを張ってベースキャンプを設営すると,みんな海へ!

あまちゃんに影響されてか?ひたすら素潜りに専念する者,
浮き輪でぷかぷか浮かぶ者…

老若男女が好き勝手に楽しんでいます.

船長さんとしてはうれしい光景ですが,監視員さんはいませんから事故も心配.
久々の海と戯れながらも皆の様子が気になります.

トーイングも楽しみました.

引っ張る側としては「ホントに楽しい?」と少し心配.
なんかバラエティ番組の罰ゲームのイメージが強くて…

けど皆,「楽しかった!」と言ってくれたので何よりです.

そしてちょっとだけ釣りも.

潮は悪くないはず…と,魚探をみるといいカンジ.
入れ食いだ!(ベラばかりでしたが)

と,ビーチから助けを求める声が!
何事かと急いで戻ると,潮が満ちてきてベースキャンプが水没の危機に!!

読みが甘かった…

と,あっという間の6時間.
久しぶりに夏らしい時間を過ごして大満足でした.