2013年2月24日日曜日

第4回 呉とびしまマラソン大会

今年は仕事の都合でサザン・セト大島ロードレース大会に参加できなかったので,呉とびしまマラソン大会に参加しました.

しかしきれいな海ですね.
とびしま海道には釣りやドライブ、ツーリングでよく訪れます.
きれいな海と,海と島の織り成す多島美にはいつも見とれてしまいます.

気温は低かったですが,とても良いお天気.
日向で風が吹かなければポカポカです.

走っていると暑いくらいで,半袖にすれば良かったかな?と思うくらい.
手袋は早々に外してポケットに.

ただ,汗でぬれたカラダに冷たい風があたると寒い!
この辺りは良いウエアだと違うのか?
(ユ○ニクロの安いヤツを愛用しています)

コースに長いトンネルがあるのは新鮮でした.
あと,豊島大橋前後の坂道はキツかったなぁ…

記録は…
うーん.
いやまあ,練習もサボり気味だったし,直前に飲み会も重なったし…
(誰に咎められるわけじゃないのに言い訳してしまう)

あ,あと体重かな.

中盤からしばらくコバンザメさせてもらっていた妙齢のおねいさん.
華奢なからだでタッタッタッと軽快に走られるんです.
こちらは何だかドタバタ走っているカンジ.

さて,ゴール後,ドリンクと「潮汁」が振る舞われました.
潮汁はいわゆるお吸い物ですね.
汗を沢山かいたからでしょうか?シンプルな塩味が染みました.

規模は土師ダム湖畔マラソン大会よりも大きいでしょうか.
(白バイの先導がある!)

けど運営の手作り感とか温かさはどっちも好きだなぁ…
来年も参加したいと思いました.

0 件のコメント:

コメントを投稿