大きな地図で見る
上げ潮を釣るため干潮の午前8:30に現地入り.
今回はいつもの西の防波堤ではなくて東側へ.
カレイをメインで狙って,胴突きの五目釣りもやりました.
天候は悪くありませんでしたが,風が強くて大変.
まあ,いつものことか.
釣りはじめて程なく,同行人がなかなかのサイズのカサゴをゲット.
いい兆候かと思いましたが...
投げ竿には反応がまったくありません.
時折,胴突きに小さなカサゴ,メバルがかかるぐらいです.
他の人も釣れていない様子...
まあ,いいんですけどね.
いいお天気の中(風は強いけど),のんびり糸を垂らしているだけでもシアワセなのです.


0 件のコメント:
コメントを投稿